健康と美容を考えた時短料理 ①重ね煮の活用
いつも
レンタルサロン「サロンde愛」を
ご利用いただき
ありがとうございます。
私が先生になり
お料理教室を開催しました ✨
私がいつも
常備してフル活用している
塩麹の作り方や
塩麹きのこ
そして
基本の重ね煮を
お料理しました。
基本の重ね煮は
「 しいたまにんじん 」 と言って
しいたけ、玉ねぎ、人参を
塩だけで水も加えずに煮ます。
野菜の切り方にポイントがあるのと
使う鍋によって煮る時間が変わるので
これだけは匂いを嗅いで
体験してもらいました (笑)
私が留守中でも
健康食を食べられるように
そして
限られた時間の中で
いかに簡単に美味しくできるかを
日々考えて楽しんでいる
普段の家庭料理ですが
塩麹も
「 作れるんだぁ~ 」 って
みんなが感動してくれて
「 カフェできるね~ 」 なんて
それは言い過ぎですが… (^^;
とにかく驚きました!
私にとっては日常的なことが
こんなに喜んでくれるんだと
新しい発見でした ✨
今回のランチメニューは
①文旦のごまえ大葉添え
②塩麹キノコのおからサラダ
③重ね煮トマト缶ハッシュドビーフ
④塩麹キュウリのお漬物
⑤塩麹キノコの重ね煮わかめスープ
⑥自家製びわ酢の健康ジュース
これから夏を迎えるので
暑い夏を乗り越えられるように
昨年6月の新月に漬けた
びわ酢を解禁しました ✨
★参加者さんの声★
「 楽しかった&美味しかった 」
「 重ね煮が思っていたより気軽にできそう 」
「 塩麹きのこだけでなく
重ね煮もフル活用します 」
添加物大国の日本では
完全は難しいので
できるだけ添加物を
カラダに取り入れない。
経済的にも負担にならない程度に
無添加無農薬を取り入れて
便利なものは活用する。
忙しい中でも
簡単に料理ができて
美味しくて
健康と美容を考えながら
お料理を楽しんでいます♬
サロンオーナー
竹山 知見 らんちゃん♪